バーコードについて
検便キット申請時にバーコードの案内が表示された場合は、検便キットがお手元に届いた後に、検便提出用袋のバーコードを読み取っていただく必要があります。
バーコードを読み取らずにキットを投函された場合は、検査ができません。
その場合は、再度検便キットをお申し込みいただく必要がございます。
バーコードの読み取り方法
タイミーアプリの「マイページ」から、またはキットに同梱されているチラシのQRコードより、以下の手順で操作してください。
- マイページの「検便依頼と結果」を選択
-
「バーコードを読み取る」ボタンを選択
- バーコード読み取り画面が表示されるため、検便提出用袋のバーコードの読み取りを行う
- 読み取りに成功すると「読み取りに成功しました」というメッセージが表示されるため、「OK」を選択する
- 検便キットに同梱されているチラシから、カメラ等でQRコードを読み取る
- バーコード読み取り画面が表示されるため、検便提出用袋のバーコードの読み取りを行う
- 読み取りに成功すると「読み取りに成功しました」というメッセージが表示されるため、「OK」を選択する
バーコードが読み取れない場合
バーコードが正しく読み取れなかった場合は、メッセージと共に対応方法が表示されます。
メッセージ | 対応方法 |
---|---|
コードが正しくありません | 検査キットに貼られているものを読み込んでください。 |
カメラの起動に失敗しました | もう一度お試しいただくか、端末やアプリの設定を確認してください。 |
エラーが発生しました | もう一度お試しください。 |
ネットワークエラーが発生しました | インターネット接続を確認して、もう一度お試しください。 |
過去に読み取ったコードです | 新しく届いた最新の検便キットのコードを読み取ってください。 |
また、上記の対応をしてもバーコードが読み取れない場合は、下記の表に該当していないかご確認ください。
考えられる可能性 | 対応方法 |
---|---|
周囲が暗く読み取れていない | ライトをつけるなど、明るい場所でお試しください。 |
封筒に内容物があり、バーコードに凹凸が発生している | 封筒の内容物を取り出し、平らにしてください。 |
バーコード、またはカメラのレンズが汚れている | 汚れを拭き取ってください。 |
アプリ・端末のエラー | アプリの再起動や、お使いの端末の再起動などを行ってください。 |
タイミーアプリが最新バージョンではない | アプリを最新版にアップデートしてください。 |
上記をそれぞれお試しいただいても読み取れない場合は、再度検便キットの送付依頼をお願いいたします。